JFL「Y.S.C.C.横浜」オフィシャルクラブパートナー

私たちはY.S.C.C.横浜を応援しています

ベストミライクルはJFL(日本フットボールリーグ)「Y.S.C.C.横浜」のオフィシャルクラブパートナーです。

「Y.S.C.C.横浜」は、国際都市としての海の玄関であるYokohamaから世界に飛び出す人材をはぐくむことを目指します。1986年に創設以来フットボールの力を活用して、人々の心と体の健康と街を元気にすることを念頭に、 国際社会にも目線を置き、サッカーボールでつながった国は、 ヨーロッパやアジア、アフリカにまで、ご縁を広げることができました。

「Yokohamaから世界へ」

2019年よりSDGsを前面に出した活動を展開しています。
SDGsの17項目に当てはまる活動をしてきた経緯があり、 それを文字通り継続・持続させていくことの必要性を気候変動・貧困や差別などの問題に照らし合わせて強く感じ、 社会に訴えることの重要性からリンクさせた活動を実施しています。

また、実際のスポーツ現場においても、スポーツの原点である「遊び」から、 育成年代には、勝つことばかりを求めずに、一貫した指導により個の創造性や協調性、 基本技術の習得に努めつつ、 ボールを蹴ることを楽しみ、自身の課題を解決できる力・壁を乗り越える力を育み、 長期的な視野に立った目で子どもたちの将来を見つめ、サポートをしています。

このような導きが、競技スポーツを支え、生涯スポーツに通じ、地域ぐるみでスポーツを応援できるようになると信じています。

子どもたちから大人まで地域ぐるみでスポーツを楽しみ、愛する姿勢を忘れなければ、現在、学校教育で問題となっている、 学級崩壊、いじめ等の問題に子どもたちが直面した時に、スポーツが心のよりどころとなって学校以外の友だちをもち、 先生とは違った立場の相談相手が身近にいることは、子どもたちにとっても、家族にとっても大きな財産となるのではないでしょうか。

「Y.S.C.C.横浜」公式サイト

ベストミライクルの支援活動

  • 2024.12.7

    ベストミライクルスペシャルマッチ開催

    去る2024年10月26日(土)、明治安田Jリーグ(J3)第34節「Y.S.C.C.横浜vs松本山雅FC」の試合(ニッパツ三ツ沢球技場/神奈川県横浜市)は、「(当社のマッチデー)ベストミライクルスペシャルマッチ」として開催されました。
    冠スポンサーの機会提供を賜りましたY.S.C.C.横浜のチームスタッフの皆様には大変感謝・深謝を申し上げるとともに、マッチデーの運営にご協力頂いた関係者の皆様に感謝・深謝申し上げます!

2025.04.13

vs FCティアモ枚方・大阪

落合遥斗選手

当社がJFL(日本フットボールリーグ)の加盟チームのオフィシャルスポンサーを務めるY.S.C.C.横浜が第6節のホーム戦(vsFCティアモ枚方・大阪)で勝利を収めました。
決勝ゴールを決めた落合遥斗選手(No.18)に、ベストミライクル賞=マンオブザマッチ(MVP)賞を贈呈しました!
次節も勝利し、J3リーグへの1年復帰に至る様に引き続き全力で応援します。

Contents Image
Contents Image

2025.03.30

vs ブリオベッカ浦安・市川

新井直登選手

当社がJFL(日本フットボールリーグ)の加盟チームのオフィシャルスポンサーを務めるY.S.C.C.横浜が第4節の今シーズンのホーム戦(vsブリオベッカ浦安・市川)で初勝利を収めました。
決勝ゴールを決めた新井直登選手(No.8)に、ベストミライクル賞=マンオブザマッチ(MVP)賞を贈呈しました!
次節も勝利し、J3リーグへの1年復帰に至る様に引き続き全力で応援します。

Contents Image
Contents Image

その他ご質問事項は、当社までご遠慮なくお問い合わせください。
当社の営業担当よりご連絡のうえ、ご回答申し上げます。